fc2ブログ

ご案内

ヨーロッパ旅行の日程
12月9日~17日 パリ(2015年) 
 6月 5日~12日バルセロナ(2014年)
 7月18日~25日パリ・ヘルシンキ(2013年)
12月1日~5日 パリ(2011年)
 5月 イタリア(ミラノ・フィレンツェ)(2011年)
 7月22日から7月30日 札幌からパリの往復(2010年)
 9月2009年・6月2008年・6月2007年

PAGE TOP

 

201512f01f047.jpg

201512f01f048.jpg

201512f01f052.jpg

翌日、最初の予定は午前中にJCBプラザに行って、wifiルーターを受けとること。
オペラ座からヴァンドーム広場へ向かって広場のチョイと手前のビル。
ルーターはホテルに送って貰っても同じ料金なんですが、日本語の通じる所で受けとった方が安心。
受けとったらすぐ動作確認もして、問題なし。
ミュージアムパスを買うついでに地下鉄の切符も10枚購入。
1枚ずつ買うよりお得です。
レストランの人気ランキングなどもでていましたが、今回は行くお店を珍しくチェックしていたので、参考までに見せて頂きました。

そんなこんなしていたら、電話が鳴った。
ドキドキしながらでてみると、何だかフランス語でしゃべっている。
ジャパニーズオンリープリーズと言ってみたら、日本人の人に代わってくれた。(笑)
お昼に予約してあるレストランからで、本当に来ますかなんて聞かれました。
フランスのテロ事件の数時間前の予約だったので、心配したのかもしれません。
ドタキャンも多かったのでしょう。
もちろん今回の旅行の目玉の一つなので、行きますよと伝えました。

さて、時間もあるのでゆっくり散歩がてら向かいます。
ノートルダム寺院も閑散とした感じですね。

人気ブログランキングに、参加中 良かったらポチッとお願いします。
人気blogランキングへ

にほんブログ村 旅行ブログ フランス旅行へ
にほんブログ村

テーマ: パリ、フランス - ジャンル: 海外情報

PAGE TOP

スーパーでお買い物 

201512f01f044.jpg

ホテルに着いて、フロントで教えて貰ったスーパーへ買い出しへ。
オリーブオイルにバター、塩コショウなどとパンやハム、サーモンに野菜などを買ってきました。
もちろんアルコールも!!

201512f01f045.jpg

買ったモノを部屋に置いて、ホテルから表通りに出ると、クリスマスっぽいプランタンデパート。
旅の雰囲気も盛り上がります。
そのまま道路を渡らずにオペラ座の方に向かうと、食品ばかりを扱っている所を発見。
かなりデカい。
あとで判ったのですが、ギャラリーラファイエットの食品売り場が道路向かいに引っ越して巨大になったようです。
本館?2F似合った食料品売り場は、無くなっていました。
ワインのコーナーも凄く巨大で、見ているだけで良い気分になりそうな感じ。

201512NJ5037.jpg

後ろを開けたトラックが止まっているのがスーパーの場所。
3食食べない時の済まない私が、この後ベッドで不覚にも眠りについてしまった。
機内で映画見っぱなしでしたから、もうダメでした。
一食損したと思ったのは翌朝でした。

人気ブログランキングに、参加中 良かったらポチッとお願いします。
人気blogランキングへ

にほんブログ村 旅行ブログ フランス旅行へ
にほんブログ村

テーマ: パリ、フランス - ジャンル: 海外情報

PAGE TOP

アパートホテル アダージョ パリ オペラ 2 

201512f01f121.jpg

洗濯機が地下にあります。
1・2ユーロのコインで支払います。
確か2枚入れたような記憶が.....
乾燥はまた別料金です。
洗濯だけだと30分くらいだったような。
乾燥で結構シワになったので、2回目は乾燥しないで部屋干しに。
部屋のバスルームのヒーターが威力を発揮します。

201512f01f042.jpg

喫煙は、中庭に大きな灰皿があります。
部屋のキッチンの換気扇は強力な音がするのですが、やはり臭いは残りますのでご注意ください。
大きな窓を開けて、顔を外に出して、部屋で吸うのは匂いませんでした。
ただし、12月には厳しい。寒い。
カーテンを閉めておくのが風を部屋に入れない工夫です。
なお、おまわりさんに見つかって罰金を取られても知りません。

人気ブログランキングに、参加中 良かったらポチッとお願いします。
人気blogランキングへ

にほんブログ村 旅行ブログ フランス旅行へ
にほんブログ村

テーマ: パリ、フランス - ジャンル: 海外情報

PAGE TOP

アパートホテル アダージョ パリ オペラ  

201512f01f230.jpg

ホテルは入り口が小さくて、注意していないと通り過ぎてしまうほど。
中に入ってロビーなのですが、カードキーがないとドアが開きません。
ちょうど、宿泊の人が通ったので問題無く入れましたが、キーの磁気が切れた時はインターフォンを押して“開けてくれ”と叫びました。(笑)
Hotels.comで予約してあったので、チェックインも問題なし。
部屋の説明と、近所のスーパーなどのマップをくれて説明してくれました。
結構親切で良かった。

201512NJ5154.jpg

201512NJ5150.jpg

201512NJ5151.jpg

201512NJ5152.jpg

201512NJ5153.jpg

一泊2万円以上ですが、部屋は広くありません。
パリですから、仕方有りません。
場所はオペラ座のすぐそばで、ギャラリーラファイエットの極近。
モノプリもあるし、スーパーも2軒がすぐ近くに。
残念だったのが、パン屋さんを見つけることができなかったこと。

キッチンは付いていますが、電気コンロの火力は強くありません。
目玉焼きが何とか作れるくらい。
肉を焼くのはじっくりと......

バスタブは結構大きくて快適。
シャワーはカーテンがないので、注意して浴びました。
シャンプーと石鹸は持っていった方が良いかも。

引き出し収納がないので、ちょっと使い勝手が良くなかったかも。

コンセントはテーブルの近くに2つありました。

1泊2万円を切るのならオススメできるのですが、ちょっと微妙なところかもしれません。

でも、カミさんは気に入ってくれて、次回もいいねと言っていました。

なお、掃除は入りません。

人気ブログランキングに、参加中 良かったらポチッとお願いします。
人気blogランキングへ

にほんブログ村 旅行ブログ フランス旅行へ
にほんブログ村


テーマ: パリ、フランス - ジャンル: 海外情報

PAGE TOP

BLACKLANE お迎えはNabilさん 

201512f01f041.jpg

若干の遅れで羽田を出発したのですが、かなり早く到着。
入国審査も、観光客激減のため待ち時間は5分程度。

預けたスーツケースも、ファーストのタグがついているのですぐ出てきてしまう。

と言う事で、到着ロビーに30分も早く出てしまった。

今回は、BLACKLANEさんのご厚意で、空港=ホテル送迎サービスのモニターをさせて頂くことに。
テロ事件の前に予約を入れたので、予定到着時刻から40分ほどしてのお迎えをお願いしていましたが、通常だと問題無いのですが、今回はちょっと裏目に出てしまったかも、
名前の書いたカードを持ったお迎えが結構いたので、一応ずらっと確認したが、私の名前はありませんでした。
それでも、椅子が空いていたので座って待つことがで来ました。

と、ここで携帯が鳴り出した。
フランス語はもちろん英語もからっきしな私ですが、思い切ってでてみることに。
ほとんどちぐはぐな会話だったでようが、若干お迎えが遅れていると言っているように判断。
それならそれで、じっくり待つことに。

約束の時間から10分弱遅れて、Nabilさんが迎えに着てくれました。

車は黒のベンツが、出口のすぐそばに置いてありました。
通常は駐車場に置くのでしょうが、私達がすでに着いているのが判っていたのと、空港はガラガラだったので、ナイスな判断だったと思います。
大型(100ℓクラス)のスーツケース2個も、すんなりとトランクに収まり、すぐに出発。

遅れてしまったお詫びに始まって、気を遣って色々話してくれました。
なかなかのナイスガイで、安全運転ながら結構スピードも出してくれました。

パリは初めてかと聞かれて、7回目だと応えると....ちょっと黙ってしまいましたが....(笑)

パリ旅行の最初の2回は、バスを利用していたのですが、1度目はロアシーバスが第1ターミナルでパンク。代替えバスに乗り換え。
2度目のエールフランスのバスで空港に向かった時には、モンパルナス駅の始発で乗ったから良かったモノの、途中のリヨン駅で2~3人しか乗れなくて、2~30人の積み残しがあった。
3回目はアパートを宿にしたので、キーの受け渡しがめんどくさそうだったので、追加でお迎えを頼みました。

この時に結構楽だったので、この帰り以降はタクシーを利用しています。

タクシーは快適なんですが、案外地理に疎いドライバーも多いみたいで、ホテルが判らなくてぐるぐる回った時がありました。
偶然、出発前にGoogleストリートで見た風景があったので、道案内をしたこともあります。

今回は楽でした。

事前にホテルも入力してあるので、ドライバーさんもスマホのナビを見ながらスイスイ到着。

帰りのお迎えは、ホテル前の道路が狭く、車を止めておく場所がありません。
若干心配だったのですが、時間ピッタリに到着で、スムーズに出発できました。
30キロ越えのtooヘビーなスーツケース2つもしっかり納めてくれました。

あとで気がついたのですが、ショートメールで事前にドライバーの名前や連絡先が届いていました。
なかなかしっかりした対応だと思います。

そして、今パリではちょっとお得な感じです。
パリでの料金が、私が予約した時より安くなっています。
タクシーよりは若干高いと思いますが、快適性は抜群です。

6月にはウイーンに行く予定ですが、空港から市内は39ユーロ程度。
次回もお世話になろうかと思います。

BLACKLANE

人気ブログランキングに、参加中 良かったらポチッとお願いします。
人気blogランキングへ

にほんブログ村 旅行ブログ フランス旅行へ
にほんブログ村

テーマ: パリ、フランス - ジャンル: 海外情報

PAGE TOP

プロフィール

最近の記事

カテゴリ

カレンダー

月別アーカイブ

最近のコメント

最近のトラックバック

パリの気温と時間

ブロとも申請フォーム