ご案内
■ヨーロッパ旅行の日程
12月9日~17日 パリ(2015年)
6月 5日~12日バルセロナ(2014年)
7月18日~25日パリ・ヘルシンキ(2013年)
12月1日~5日 パリ(2011年)
5月 イタリア(ミラノ・フィレンツェ)(2011年)
7月22日から7月30日 札幌からパリの往復(2010年)
9月2009年・6月2008年・6月2007年
12月9日~17日 パリ(2015年)
6月 5日~12日バルセロナ(2014年)
7月18日~25日パリ・ヘルシンキ(2013年)
12月1日~5日 パリ(2011年)
5月 イタリア(ミラノ・フィレンツェ)(2011年)
7月22日から7月30日 札幌からパリの往復(2010年)
9月2009年・6月2008年・6月2007年
BLACKLANE お迎えはNabilさん
2016/01/16 Sat. 08:19 [edit] - category:パリ旅行2015

若干の遅れで羽田を出発したのですが、かなり早く到着。
入国審査も、観光客激減のため待ち時間は5分程度。
預けたスーツケースも、ファーストのタグがついているのですぐ出てきてしまう。
と言う事で、到着ロビーに30分も早く出てしまった。
今回は、BLACKLANEさんのご厚意で、空港=ホテル送迎サービスのモニターをさせて頂くことに。
テロ事件の前に予約を入れたので、予定到着時刻から40分ほどしてのお迎えをお願いしていましたが、通常だと問題無いのですが、今回はちょっと裏目に出てしまったかも、
名前の書いたカードを持ったお迎えが結構いたので、一応ずらっと確認したが、私の名前はありませんでした。
それでも、椅子が空いていたので座って待つことがで来ました。
と、ここで携帯が鳴り出した。
フランス語はもちろん英語もからっきしな私ですが、思い切ってでてみることに。
ほとんどちぐはぐな会話だったでようが、若干お迎えが遅れていると言っているように判断。
それならそれで、じっくり待つことに。
約束の時間から10分弱遅れて、Nabilさんが迎えに着てくれました。
車は黒のベンツが、出口のすぐそばに置いてありました。
通常は駐車場に置くのでしょうが、私達がすでに着いているのが判っていたのと、空港はガラガラだったので、ナイスな判断だったと思います。
大型(100ℓクラス)のスーツケース2個も、すんなりとトランクに収まり、すぐに出発。
遅れてしまったお詫びに始まって、気を遣って色々話してくれました。
なかなかのナイスガイで、安全運転ながら結構スピードも出してくれました。
パリは初めてかと聞かれて、7回目だと応えると....ちょっと黙ってしまいましたが....(笑)
パリ旅行の最初の2回は、バスを利用していたのですが、1度目はロアシーバスが第1ターミナルでパンク。代替えバスに乗り換え。
2度目のエールフランスのバスで空港に向かった時には、モンパルナス駅の始発で乗ったから良かったモノの、途中のリヨン駅で2~3人しか乗れなくて、2~30人の積み残しがあった。
3回目はアパートを宿にしたので、キーの受け渡しがめんどくさそうだったので、追加でお迎えを頼みました。
この時に結構楽だったので、この帰り以降はタクシーを利用しています。
タクシーは快適なんですが、案外地理に疎いドライバーも多いみたいで、ホテルが判らなくてぐるぐる回った時がありました。
偶然、出発前にGoogleストリートで見た風景があったので、道案内をしたこともあります。
今回は楽でした。
事前にホテルも入力してあるので、ドライバーさんもスマホのナビを見ながらスイスイ到着。
帰りのお迎えは、ホテル前の道路が狭く、車を止めておく場所がありません。
若干心配だったのですが、時間ピッタリに到着で、スムーズに出発できました。
30キロ越えのtooヘビーなスーツケース2つもしっかり納めてくれました。
あとで気がついたのですが、ショートメールで事前にドライバーの名前や連絡先が届いていました。
なかなかしっかりした対応だと思います。
そして、今パリではちょっとお得な感じです。
パリでの料金が、私が予約した時より安くなっています。
タクシーよりは若干高いと思いますが、快適性は抜群です。
6月にはウイーンに行く予定ですが、空港から市内は39ユーロ程度。
次回もお世話になろうかと思います。
BLACKLANE
人気ブログランキングに、参加中 良かったらポチッとお願いします。
人気blogランキングへ

にほんブログ村
« アパートホテル アダージョ パリ オペラ
ファーストクラス 頂き物 »
コメント
コメントの投稿
トラックバック
| h o m e |