fc2ブログ

ご案内

ヨーロッパ旅行の日程
12月9日~17日 パリ(2015年) 
 6月 5日~12日バルセロナ(2014年)
 7月18日~25日パリ・ヘルシンキ(2013年)
12月1日~5日 パリ(2011年)
 5月 イタリア(ミラノ・フィレンツェ)(2011年)
 7月22日から7月30日 札幌からパリの往復(2010年)
 9月2009年・6月2008年・6月2007年

PAGE TOP

途中の軽食はありませんが 

201406b007.jpg

201406b008.jpg

201406b009.jpg

ANAやJALは、一度目の食事が終わったあとも、いろんな軽食メニューが用意されていて、結構退屈しのぎが出来ますが、スイスインターナショナルは特別そういうものは用意されていません。
が、サンドウィッチやおにぎりを配りに来ました。
配られるモノはもらってしまうんですよね。
写真撮影用に......(笑)

そして2回目のお食事が始まると、もうすぐチューリッヒです。

人気ブログランキングに、参加中
人気blogランキングへ

にほんブログ村 旅行ブログへ

テーマ: ヨーロッパ旅行記 - ジャンル: 旅行

PAGE TOP

コメント

はじめまして。
何となくRSS登録して見ていたのですが、バルセロナ旅行記という記載があったのでやってきました。
その中に、この秋搭乗するSWISSのビジネスクラス機内食の話が出ていたので。(笑)

> ANAやJALは、いろんな軽食メニューが用意されていて...

最後の写真は、2食目の正規の料理であって、中間で配られるものでは無いですよね?
JALは知りませんが、ANAは選べる軽食の中に2食目もあるので、正規の2食目が出てこないと書くこともできます。
羽田=フランクフルトの深夜便など、その軽食と軽い朝食しか出てきませんから最悪です。

まあ、SWISSの軽食はエコノミーレベルのようですから、褒められたものではないと思いますけど、正規の食事がしっかりしていれば、軽食など事実上無くても良いという考えもできます。(例:トルコ航空)
ANAの選べる軽食って、高級カップ麺とか冷食弁当といった保存食ですから、正規の食事よりもコスト的には安いですし。

SWISSは、昨年台風欠航で搭乗できなかったので、秋の搭乗はリベンジ搭乗です。
一昨年、いきなりビジネスクラスの機内食でSKYTRAXの1位に入ったことから、気になったというわけです。
ANAの2013年度★5つと同様に裏で何か取引があったと推測しているのは、ANAが★5つを獲得した時に検証した結果(http://r923e.blog109.fc2.com/blog-entry-420.html)、SKYTRAXは信用できないことが判明したからです。

おじゃましました。

R | #ma6QW5LA | URL | 2014/07/02 08:49 edit

PAGE TOP

コメントの投稿

Secret

PAGE TOP

トラックバック

トラックバックURL
→http://fparis.blog104.fc2.com/tb.php/623-ff7202f5
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

PAGE TOP

プロフィール

最近の記事

カテゴリ

カレンダー

月別アーカイブ

最近のコメント

最近のトラックバック

パリの気温と時間

ブロとも申請フォーム