fc2ブログ

ご案内

ヨーロッパ旅行の日程
12月9日~17日 パリ(2015年) 
 6月 5日~12日バルセロナ(2014年)
 7月18日~25日パリ・ヘルシンキ(2013年)
12月1日~5日 パリ(2011年)
 5月 イタリア(ミラノ・フィレンツェ)(2011年)
 7月22日から7月30日 札幌からパリの往復(2010年)
 9月2009年・6月2008年・6月2007年

PAGE TOP

フィンランドエアーのビジネスクラス 



時間が足りないので不思議に思いながら搭乗ゲートに着くと、出発まで40分も有るじゃないですか。
随分早く乗せる会社だなあと重いながらも、お腹が空いているので近くの売店でおにぎりを一つ買いました。
食べようかと思ったら搭乗開始のアナウンス。
優先搭乗で早速機内へ。
(AY074便 A340)

201307paris003.jpg

201307paris004.jpg

チョット古めのライフラットシート。
でも、新型のフラットシートも数ヶ月でクッションがへたるので、この方がクッションが効いて乗り心地は良いはず。
今となっては、モニターの小ささが古さをいっそう感じさせますね。
嬉しいことにスリッパも付いています。
持ち帰ってホテルで一週間使うには強度的に足りませんが(ANAとスイスはOK)十分でしょう。

201307paris005.jpg

すぐさまウェルカムドリンクが出てきました。
のんべの夫婦はもちろんシャンパンをチョイス。
田舎の安食堂で使うようなグラスで登場。
見た目はそうですが、かなり目一杯注いでくれています。
おしゃれなグラスの2杯分は十分にあります。
これ飲みきるために、搭乗開始が早いのかも.....(笑)

201307paris006.jpg

紙袋に入ったグッズは、アイマスクと靴下。
使わないので、帰りの便では辞退しました。


人気ブログランキングに、参加中
人気blogランキングへ

にほんブログ村 旅行ブログへ

テーマ: パリ、フランス - ジャンル: 海外情報

PAGE TOP

コメント

多分イッタラのグラスですよ

こんばんは。成田発の便は全て新型シートになっていたのかと思っていましたが、まだ2世代くらい前の旧型シートを使っているんですね。

フィンランド航空には乗ったことがありませんが、陶器類は多分全部フィンランドの名産イッタラ製ですよ。「田舎の安食堂で使うようなグラスで登場」と言っちゃうとかわいそうです。

新型のシートはフルフラットになってかなり快適そうです。それでいて個室タイプではないので、隣にいる人と会話はしやすそうです。

 | #- | URL | 2013/08/13 02:43 edit

Re: 多分イッタラのグラスですよ

> こんばんは。成田発の便は全て新型シートになっていたのかと思っていましたが、まだ2世代くらい前の旧型シートを使っているんですね。
>
> フィンランド航空には乗ったことがありませんが、陶器類は多分全部フィンランドの名産イッタラ製ですよ。「田舎の安食堂で使うようなグラスで登場」と言っちゃうとかわいそうです。
>
> 新型のシートはフルフラットになってかなり快適そうです。それでいて個室タイプではないので、隣にいる人と会話はしやすそうです。

いやはや、何ともそういったモノには全然詳しくないのです......
実はあのグラス、以前自宅で使っていたモノにそっくり。
あまり好きなグラスでは無かったので、つい辛口になったのかもしれません。

あの旧式シートは問題ありません。
古い方がクッションがへたらないので、新型で1年も使ったクッションより余程快適です。
特にひどいのはJALのシェルシートのクッション。
あれは本当に粗悪なクッションです。
お尻が痛くなりますからねえ。
NEOに変わって1年もしない時期でそんな感じでした。
スペース確保にクッションは薄くしたいのでしょうが、クッションだけでも時々交換すべきです。

旧シートで問題なのはモニターが小さいところでしょうか。
それさえ何とかなれば十分だと思うのですが......

個室タイプでは無い新シートも良さそうですね。
カミさんと話しやすいのが良いですね。

飛ばないマイラー2 | #- | URL | 2013/08/13 15:22 edit

確かにJALのシェルフラットは堅いですね

こんばんは。さっそくのご返信ありがとうございます。

私も陶器類とかは全く無知なんです。普段から興味を持って良いものを使っていれば違いが分かるようになるのかもしれませんが・・・。

JALのシェルフラットは新・旧とも乗ったことがあります。確かに座面が固いですね。クッションもひどいですが、椅子が高いことも座り心地が悪い原因じゃないでしょうか。標準体型の私でも足が床に着くか着かないかくらいで、全体重が尻と太腿に掛かって血が止まりそうになります。
JALの新型シートには良さそうですが、夫婦やカップルで乗るにはどうなんでしょう?各席が壁で仕切られていて、一部パーティションは開くようになっているのですが、隣の席と前後してますし。前の人は斜め後ろを向かないと隣の人と会話ができないですよね。

ご回答ありがとうございました。これからもブログ更新がんばってください。

 | #- | URL | 2013/08/13 22:58 edit

Re: 確かにJALのシェルフラットは堅いですね

JALのシェルシートに乗っていると、ビジネスクラスなのにエコノミー症候群になるかもしれないって事ですね。(笑)

最近の個室タイプのシート、確かに一人旅なら最高なんでしょうが、カミさんと2人ならチョット引いてしまいます。
食事の写真もカミさんのは取りにくいし.....

女性は寝顔を見られたくないのか、評判は良いようですが.....

飛ばないマイラー2 | #- | URL | 2013/08/14 11:45 edit

PAGE TOP

コメントの投稿

Secret

PAGE TOP

トラックバック

トラックバックURL
→http://fparis.blog104.fc2.com/tb.php/563-6e039ba5
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

PAGE TOP

プロフィール

最近の記事

カテゴリ

カレンダー

月別アーカイブ

最近のコメント

最近のトラックバック

パリの気温と時間

ブロとも申請フォーム