ご案内
■ヨーロッパ旅行の日程
12月9日~17日 パリ(2015年)
6月 5日~12日バルセロナ(2014年)
7月18日~25日パリ・ヘルシンキ(2013年)
12月1日~5日 パリ(2011年)
5月 イタリア(ミラノ・フィレンツェ)(2011年)
7月22日から7月30日 札幌からパリの往復(2010年)
9月2009年・6月2008年・6月2007年
12月9日~17日 パリ(2015年)
6月 5日~12日バルセロナ(2014年)
7月18日~25日パリ・ヘルシンキ(2013年)
12月1日~5日 パリ(2011年)
5月 イタリア(ミラノ・フィレンツェ)(2011年)
7月22日から7月30日 札幌からパリの往復(2010年)
9月2009年・6月2008年・6月2007年
長距離初エコノミーめし
2012/08/12 Sun. 10:58 [edit] - category:パリ旅行2011



ヨーロッパ旅日記の終わりはいつもビジネスクラスの食事の写真でしたが、今回はマイルの移行が間に合わず帰りはエコノミー......
エコノミーで12時間越えはつらいだろうと思ったのですが、食事以外はすっかり寝てしまい....何の問題もなく快適に到着してしまいました。
以前に比べると、前後も少し余裕がありました。
長時間座ることを想定してのサービスなんでしょうね。
ANAの新仕様機ボーイング777-300ERのビジネスクラスのスタッガードシートは最高でしたが、エコノミーの7.5センチ前後の広がったシートもオススメできると思います。
短足の私なら余裕です。(笑)
食事も大変美味しく頂きました。
近距離、例えば台湾線などのビジネスクラスより美味しく頂けるほど。
ただし、シャンパンはなくワインを頂きましたが.....ここだけちょいと寂しい。
でも、あまり眠れなかったカミさんは、やっぱりビジネスクラスが良かったみたい。
来月のスペインは、行きはA380のビジネスクラスです。
でも、ルフトハンザのビジネスクラスは、質実剛健すぎてエコノミーの少し広い程度って感じのようです。
でも、少しは楽しみにしたいと思います。
人気ランキングに、ワンクリックご協力お願いします。
人気blogランキングへ

コメント
コメントの投稿
トラックバック
| h o m e |