ご案内
■ヨーロッパ旅行の日程
12月9日~17日 パリ(2015年)
6月 5日~12日バルセロナ(2014年)
7月18日~25日パリ・ヘルシンキ(2013年)
12月1日~5日 パリ(2011年)
5月 イタリア(ミラノ・フィレンツェ)(2011年)
7月22日から7月30日 札幌からパリの往復(2010年)
9月2009年・6月2008年・6月2007年
12月9日~17日 パリ(2015年)
6月 5日~12日バルセロナ(2014年)
7月18日~25日パリ・ヘルシンキ(2013年)
12月1日~5日 パリ(2011年)
5月 イタリア(ミラノ・フィレンツェ)(2011年)
7月22日から7月30日 札幌からパリの往復(2010年)
9月2009年・6月2008年・6月2007年
美術館巡りの一日 ポンピドゥ-センター
2011/04/19 Tue. 12:28 [edit] - category:パリ旅行2010



ジョルジュ・ポンピドゥ国立美術文化センターは、前回訪れた時に途中の階にどうしても入れなくて、途方に暮れたところ。
大好きなオルセー美術館が改装中で、かなりの作品を貸し出し中だったので、行くのをやめてこちらにターゲットを絞りました。
今回は何の不自由もなく、どこの階にも行くことが出来ました。
前回は何らかの理由で、封鎖していたのかもしれません。
展示物の変更や工事、特別展などをやっていたのかもしれません。
ここの美術館は近代の物ばかりで、見ていても芸術なのか落書きなのかわからないモノが多くて困ってしまいました。
それでも、いくつか本などで見かけた絵もありました。
余程の美術好きでなければ、出かけていくのはどうなんでしょう......
美術的センスのない私には、かなりの苦行でした。(笑)

人気ランキングに、ワンクリックご協力お願いします。
人気blogランキングへ

« 美術館巡りの一日 ポンピドゥ-センター2
美術館巡りの一日 FLUNCH2 »
コメント
コメントの投稿
トラックバック
| h o m e |