fc2ブログ

ご案内

ヨーロッパ旅行の日程
12月9日~17日 パリ(2015年) 
 6月 5日~12日バルセロナ(2014年)
 7月18日~25日パリ・ヘルシンキ(2013年)
12月1日~5日 パリ(2011年)
 5月 イタリア(ミラノ・フィレンツェ)(2011年)
 7月22日から7月30日 札幌からパリの往復(2010年)
 9月2009年・6月2008年・6月2007年

PAGE TOP

美術館巡りの一日 オランジュリー美術館1 



paris20100568.jpg

オランジュリー美術館は、初めて行った年に行かなかっただけで、これが3回目の訪問。
朝早くからいつも行くので、貸し切り状態になることもあります。

周りをぐるりと蓮の絵に囲まれた部屋が二つ続いてあります。
かみさんかこの中に一日いても良いくらいと、超お気に入りです。

私は........外でたばこを吸ったり。(笑)
パリに来るようになってだいぶ感化されてきましたが、それでも一日一杯絵を見ていてもお腹はすきます。

蓮の絵の下にいきなりお手洗いで恐縮ですが、地下のトイレでは蛇口にひねるところがなくて一瞬絶句しました。
日本のようにオートで水が出るのかと、蛇口の下に手を持って行っても無反応。

足下にボタンがあるのを発見して、踏んでみると水が出ました。
この方式、慣れれば一番節水効果が高いかもしれません。
洗い終わったら足で踏むのをやめれば良いのですから、いちいちひねったりの手間もありません。

と、私は変なところで感心していたのです。





人気ランキングに、ワンクリックご協力お願いします。
人気blogランキングへ

にほんブログ村 旅行ブログへ

テーマ: パリ、フランス - ジャンル: 海外情報

PAGE TOP

コメント

PAGE TOP

コメントの投稿

Secret

PAGE TOP

トラックバック

トラックバックURL
→http://fparis.blog104.fc2.com/tb.php/402-811e90b2
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

PAGE TOP

プロフィール

最近の記事

カテゴリ

カレンダー

月別アーカイブ

最近のコメント

最近のトラックバック

パリの気温と時間

ブロとも申請フォーム