fc2ブログ

ご案内

ヨーロッパ旅行の日程
12月9日~17日 パリ(2015年) 
 6月 5日~12日バルセロナ(2014年)
 7月18日~25日パリ・ヘルシンキ(2013年)
12月1日~5日 パリ(2011年)
 5月 イタリア(ミラノ・フィレンツェ)(2011年)
 7月22日から7月30日 札幌からパリの往復(2010年)
 9月2009年・6月2008年・6月2007年

PAGE TOP

モネの日本庭園 浮世絵も 



毎回パリでは美術館三昧をしていますが、あくまでカミさんの趣味にお付き合いしているだけで、私は元来そういった趣味はありません。
信号の色は見えますが、細かい色が苦手な体質で、小学生の頃先生に写生で描いた絵の色をめちゃくちゃ言われたのが尾を引いています。
学校で毎年見えないのに、色の付いた玉が一杯描いた絵を見せられて、数字がいくつか言ってご覧という学校ぐるみのいじめも応ええています。
入学時に一度やれば、遺伝子の問題なんだから、6年間変わることもないのに.......

ちょっと愚痴っぽくなりましたが、このモネの家にはビックリさせられました。

自分で描いた絵より多いくらい浮世絵が飾られています。
どこかで見たようなのも沢山。
恥ずかしながら、浮世絵を生で見たのは初めてでした。

まさか、浮世絵に初めて接するのがフランスだとは思ってもいませんでした。

ヨーロッパの絵画に浮世絵は多大な影響を与えたと聞いていましたが、すごい枚数です。

モネに興味のある方はもちろん、浮世絵に興味のある方にもここはお勧めです。


人気ランキングに、ワンクリックご協力お願いします。
人気blogランキングへ

にほんブログ村 旅行ブログへ

テーマ: パリ、フランス - ジャンル: 海外情報

PAGE TOP

コメント

PAGE TOP

コメントの投稿

Secret

PAGE TOP

トラックバック

トラックバックURL
→http://fparis.blog104.fc2.com/tb.php/374-4621d9ac
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

PAGE TOP

プロフィール

最近の記事

カテゴリ

カレンダー

月別アーカイブ

最近のコメント

最近のトラックバック

パリの気温と時間

ブロとも申請フォーム