fc2ブログ

ご案内

ヨーロッパ旅行の日程
12月9日~17日 パリ(2015年) 
 6月 5日~12日バルセロナ(2014年)
 7月18日~25日パリ・ヘルシンキ(2013年)
12月1日~5日 パリ(2011年)
 5月 イタリア(ミラノ・フィレンツェ)(2011年)
 7月22日から7月30日 札幌からパリの往復(2010年)
 9月2009年・6月2008年・6月2007年

PAGE TOP

オペラ座の歌舞伎 

フジテレビで昨日見た番組
名門に生まれるということ…
〜市川海老蔵・宿命と苦悩の物語〜

何の気無しにチャンネルを変えていたら、やっていたので丁度オペラ座に出発する少し前から見ました。

3月にオペラガルニエで初めての歌舞伎公演を、團十郎・海老蔵の親子がやったのはなんとなく覚えていたのですが......

歌舞伎には興味もなく見たこともなかったのですが、この番組を見て一度見てみたくなりました。




写真はオペラ座のショップで撮ったモノ。
フランスには歴史的なモノを大事にする気持ちと、新しいモノを取り入れる懐の深さがあると感じましたし、昔から日本に関してもかなり興味を持っているらしい。

この公演も大成功だったようで、フランス人も感動したのでしょうね。

舞台からのオペラ座のショットは、なかなか荘厳ですね。
今度は何か公演している所を見てみたいですね。
(言葉の問題はありますが........)

ランキング参加中 ワンクリックご協力お願いします。
人気blogランキングへ

にほんブログ村 旅行ブログへ

テーマ: パリ、フランス - ジャンル: 海外情報

PAGE TOP

コメント

PAGE TOP

コメントの投稿

Secret

PAGE TOP

トラックバック

トラックバックURL
→http://fparis.blog104.fc2.com/tb.php/113-7dd32c25
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

市川海老蔵

市川海老蔵市川 海老蔵(いちかわ えびぞう)は、歌舞伎役者。屋号は成田屋。 当代は11代目。定紋は三升。市川家にとって市川團十郎に次ぐ重要な名跡であり、海老蔵は團十郎襲名の前に名乗る名として位置付けられている。もうひとつの重要な名・市川新之助とあわせて、新?...

ちさとの日記 | 2007/10/16 11:32

PAGE TOP

プロフィール

最近の記事

カテゴリ

カレンダー

月別アーカイブ

最近のコメント

最近のトラックバック

パリの気温と時間

ブロとも申請フォーム