ご案内
■ヨーロッパ旅行の日程
12月9日~17日 パリ(2015年)
6月 5日~12日バルセロナ(2014年)
7月18日~25日パリ・ヘルシンキ(2013年)
12月1日~5日 パリ(2011年)
5月 イタリア(ミラノ・フィレンツェ)(2011年)
7月22日から7月30日 札幌からパリの往復(2010年)
9月2009年・6月2008年・6月2007年
12月9日~17日 パリ(2015年)
6月 5日~12日バルセロナ(2014年)
7月18日~25日パリ・ヘルシンキ(2013年)
12月1日~5日 パリ(2011年)
5月 イタリア(ミラノ・フィレンツェ)(2011年)
7月22日から7月30日 札幌からパリの往復(2010年)
9月2009年・6月2008年・6月2007年
BARめぐり
2015/01/10 Sat. 12:37 [edit] - category:2014バルセロナ


今夕は、BARめぐりと夜のサグラダファミリア見学の現地ツアー
ホテルにお迎えに来て頂くのですが、次のホテルまでは徒歩で
このツアー、一番人気のガイドの方にちょうど当たったらしく、本当に思い出に残る時間となりました。
次のホテルへ行く途中、カテドラルの広場には大勢の人が。
なんと偶然にもあのサルダーナに遭遇。
カタルーニャの人々の楽しく踊る姿は最高でした。
ステップもそれほど難しくも無さそうで、時間があれば輪に入って一緒に踊ってみるのも楽しそう。
BSの旅番組とかでもよく見ていたので、ちょうど良いタイミングでした。
人気ブログランキングに、参加中
人気blogランキングへ

4 Gats(クアトロ・ガッツ)
2015/01/02 Fri. 11:48 [edit] - category:2014バルセロナ




ピカソの絵のメニューで有名な クアトロ・ガッツ に、行ってみました。
結構混んでいたので、足を休めたくて外の席に座りました。
タコと牡蠣を頼んでみました。
そこそこのお値段でしたが、なかなか美味しかったですよ。
日差しが結構暑かったのでビールを飲んでしまいましたが、コーヒーも美味しいらしい。
この次行ったら、お店の中に入ってみたいと思います。
人気ブログランキングに、参加中
人気blogランキングへ

バルセロナの遺跡
2015/01/01 Thu. 10:41 [edit] - category:2014バルセロナ




旧市街を歩いて、屋根が特徴のサンタ・カテリーナ市場へ
相変わらず内部は撮影禁止なので、まじめな日本人代表は写真が撮れません。
ここも有名なだけあって、賑わっていました。
バルは満員!
ところで、バルセロナは遺跡だらけですね。
この市場の下にも遺跡があって、ガラス張りで見られるようになっています。
イタリアもそうですが、遺跡ってどうして埋まったんでしょうね。
ナポリ周辺の遺跡なら、火山灰で埋まったんのは判るのですが.....
バルセロナに火山があるとも思えません。
考えたら夜も眠れなくなってしまいます。
人気ブログランキングに、参加中
人気blogランキングへ

| h o m e |