ご案内
■ヨーロッパ旅行の日程
12月9日~17日 パリ(2015年)
6月 5日~12日バルセロナ(2014年)
7月18日~25日パリ・ヘルシンキ(2013年)
12月1日~5日 パリ(2011年)
5月 イタリア(ミラノ・フィレンツェ)(2011年)
7月22日から7月30日 札幌からパリの往復(2010年)
9月2009年・6月2008年・6月2007年
12月9日~17日 パリ(2015年)
6月 5日~12日バルセロナ(2014年)
7月18日~25日パリ・ヘルシンキ(2013年)
12月1日~5日 パリ(2011年)
5月 イタリア(ミラノ・フィレンツェ)(2011年)
7月22日から7月30日 札幌からパリの往復(2010年)
9月2009年・6月2008年・6月2007年
美術館巡りの一日 メトロ新車両
2011/04/26 Tue. 09:38 [edit] - category:ツール・ド・フランス2010

かなりブレた写真で申し訳ありません。
かなり新しい地下鉄車両に乗りました。
今どこを走っているのか判るのはすばらしいですね。
もちろんドアも自動です。
古い車両でドアの前になっていると、レバーで開けなければ行けないので、タイミングを計るのに気を遣います。
空いていれば問題ありませんが、混んでいると早く開けなければ迷惑になりますよね。
出来ればドアレバーのある前には立ちたくないのですが、結構ドア係を拝命することも多くて.....(笑)
どんどん新車両に更新していってもらいたいですね。
さらに驚いたことがあって、日本語でアナウンスが流れていました。
スリに注意してくださいというモノでしたが、日本人の被害も多いのかもしれません。
くれぐれも、ご注意ください。

人気ランキングに、ワンクリックご協力お願いします。
人気blogランキングへ

美術館巡りの一日 ポンピドゥ-センター2
2011/04/20 Wed. 12:27 [edit] - category:パリ旅行2010



私にはよくわからない現代作品ばかりのポンピドゥーセンターですが、屋上からの眺めは最高です。
モンマルトルの丘のサクレクール寺院からも眺めが良いですが、距離が近い分エッフェル塔も立派に見えます。
パリの街を眺めるには、一番のオススメかもしれません。
ミュージアムパスをお持ちなら、追加料金はかかりませんので是非行ってみてください。
パリもちょっと郊外に出ると、高いビルなどが沢山あるので新しい発見が出来るかもしれません。
人気ランキングに、ワンクリックご協力お願いします。
人気blogランキングへ

美術館巡りの一日 ポンピドゥ-センター
2011/04/19 Tue. 12:28 [edit] - category:パリ旅行2010



ジョルジュ・ポンピドゥ国立美術文化センターは、前回訪れた時に途中の階にどうしても入れなくて、途方に暮れたところ。
大好きなオルセー美術館が改装中で、かなりの作品を貸し出し中だったので、行くのをやめてこちらにターゲットを絞りました。
今回は何の不自由もなく、どこの階にも行くことが出来ました。
前回は何らかの理由で、封鎖していたのかもしれません。
展示物の変更や工事、特別展などをやっていたのかもしれません。
ここの美術館は近代の物ばかりで、見ていても芸術なのか落書きなのかわからないモノが多くて困ってしまいました。
それでも、いくつか本などで見かけた絵もありました。
余程の美術好きでなければ、出かけていくのはどうなんでしょう......
美術的センスのない私には、かなりの苦行でした。(笑)

人気ランキングに、ワンクリックご協力お願いします。
人気blogランキングへ

美術館巡りの一日 FLUNCH2
2011/04/09 Sat. 12:42 [edit] - category:パリ旅行2010


FLUNCHは、食べたいものを注文して、出来たのをもらって最後に支払いをします。
サラダとかパンとかもしっかり持って会計しました。
よく覚えていませんが、2人で30ユーロくらい使ったかもしれません。
ところが、会計をした後に、フライドポテト・スパゲティー・簡単なサラダなど無料の物が沢山置いてあるのです。
食べながら見ていると、子供達は何度もおかわりをしています。
メインを一つ頼んで、後は無料の物でお腹いっぱいになるという事らしい。
だったら、一人5ユーロくらいで済ませることも出来るわけです。
安くお腹いっぱいにと思えば、結構使えそうなお店です。
今度行ったら、しっかり無料のものも食べて、滞在費削減に寄与してくれそうなお店です。
なお、安いだけでなく、骨付きのお肉も大変おいしく頂けました。
人気ランキングに、ワンクリックご協力お願いします。
人気blogランキングへ

美術館巡りの一日 FLUNCH
2011/04/08 Fri. 14:40 [edit] - category:パリ旅行2010



ポンピドゥ-センターに向かいましたが、お昼なので何かと思って見つけたお店。
確か、よそでも見かけた感じがします。
FLUNCHなんてネーミングもわかりやすい。
チェーン店のファミレスなんだと思います。
外に出ているメニューを見ると、そこそこ安そうなので入ってみることに。
人気ランキングに、ワンクリックご協力お願いします。
人気blogランキングへ

普通に戻ります。
2011/04/08 Fri. 14:06 [edit] - category:なんとなく
今回の大災害を目にして、とても旅行のブログを書く気力を無くしてしまいました。
募金等もしましたが、それ以外に出来ることはないかと考えました。
被災された人達を思いながら、被災しなかった私は通常の生活を取り戻そうと。
自粛をしていたわけではないのですが、とにかく普通に戻れる人は一刻も早く戻って、被災された方達に手をさしのべられたらと思います。
ブログの更新をちょっと休んでいたら、いきなり広告を載せられてしまいました。
こんなことの無いように、通常を取り戻して書き続けたいと思います。
募金等もしましたが、それ以外に出来ることはないかと考えました。
被災された人達を思いながら、被災しなかった私は通常の生活を取り戻そうと。
自粛をしていたわけではないのですが、とにかく普通に戻れる人は一刻も早く戻って、被災された方達に手をさしのべられたらと思います。
ブログの更新をちょっと休んでいたら、いきなり広告を載せられてしまいました。
こんなことの無いように、通常を取り戻して書き続けたいと思います。
| h o m e |