fc2ブログ

ご案内

ヨーロッパ旅行の日程
12月9日~17日 パリ(2015年) 
 6月 5日~12日バルセロナ(2014年)
 7月18日~25日パリ・ヘルシンキ(2013年)
12月1日~5日 パリ(2011年)
 5月 イタリア(ミラノ・フィレンツェ)(2011年)
 7月22日から7月30日 札幌からパリの往復(2010年)
 9月2009年・6月2008年・6月2007年

PAGE TOP

今年のパリ旅行の計画は? 

なんてタイトルをつけましたが、先日ベトナムから帰ってきて、仕事に追われていました。
(まだ終わった訳ではないのですが......連休は無いと同じ......涙)

今年のパリ旅行まで一ヶ月あまりとなったので、そろそろ本格的に計画を練らなければなりません。

6月2日出発で、6月9日に帰ってきます。
ツアー風に行くと、7泊9日と言うことになります。

カミさんが昨年に引き続き、美術館巡りをしたいというので、たっぷり3日は美術館と言うことになりそうです。
カルトミュゼが2日の次は4日なので、4日間はどこにも行かずに美術館巡りになるかもしれません。
モンサンミシェルと、ヴェルサイユ宮殿の観光をどうやって挟んだらよいか、じっくり考えてみます。
ところで、嬉しいお便りをいただきました。

今年の3月にご夫婦でパリに行かれたそうですが、このブログを読んで、自力で空港からホテルや観光をされて、かなり楽しい旅行をされた感想をいただきました。
(○○さん、ありがとうございます。)

フランス語はもちろん、英語も満足に話せない夫婦ですが、パリは十分楽しめます。
言葉が出来ればもっと楽しいのは十分承知ですが.......(笑)
ベトナムなんか、英語すら通じません。
ワン・ツー・スリーすら通じないのです。
(6回も行っているのに、いまだに挨拶とビールの注文しかできない。)

それでも、十分楽しめるんですから、気持ちの持ちようです。
ノー天気で、度胸だけの私たち夫婦は、失敗したらそれも旅の楽しみと思っています。

ツアーでお迎えが来てホテルまで、翌日から大型バスで観光、食事から飲み物まで付いて、何も考えないで一週間が終わってしまいます。
せめてフリータイムの一日、自分の足でホテルのそばを迷わないで歩いてみるだけで、色んな事が見えてきます。
どんな服装で、どんな歩き方をしているか。

デパートやスーパーに行ってみましょう。
目指すは食料品や日用雑貨のコーナー。
地元の人達が、どんな物を食べてどんな生活をしているのかが見えてきます。

そんな旅行が大好きです。

一週間で何カ国回ってきたという人がいますが、私にはとても出来ません。

一カ所に最低2~3日、長ければ長いほど楽しい。

なんて、えらそうなこと書きましたが、今回は空港へお迎えを頼んでいます。
今回はアパートに7泊するので、フロントとか無いのです。
オペラ座でバスを降りると、かなり歩かなければなりません。
今のカミさんの膝の状態ではかなり厳しいですし、待ち合わせに遅れたりすると、スタッフの方にご迷惑をかけるといけないと思い、その業者さんに空港まで迎えに来て頂くことに。

情報をしっかり調べて、利用するモノはしっかり利用するのも上手な旅の一歩かと。(言い訳モード 笑)

と言うことで、現地ツアー情報なども調べて、一応スケジュールを作りたいと思います。



人気ランキングに、ワンクリックご協力お願いします。
人気blogランキングへ

にほんブログ村 旅行ブログへ
スポンサーサイト



テーマ: パリ、フランス - ジャンル: 海外情報

PAGE TOP

THE 世界遺産(2) 

先週 第1回目のモンサンミシェルは、いかがでしたか。
色々知識を得て、しっかりこの目で見てきたいと思います。
観光改修工事が始まっていますが、どんな感じなんでしょうね。

近くでクレーンやブルドーザーなどの重機が動き回っているのだけは勘弁して欲しいですね。

もう一つのイグアスの滝。
ブラジルには移住した親戚がいて、親父は2度もブラジルへ行っています。
そのうち一度はイグアスの滝にも行ったのですが、凄かったと言っていました。
あの水量の滝から水が無くなったときもあるというのも驚きでしたし、25センチ毎年上流に動いているというのにも自然の雄大さを感じました。
4年で1mと言うのは、かなり早いですよね。

さて、2回目のTHE 世界遺産はヴェルサイユ宮殿です。
こちらも今年行こうと思っているので、楽しみです。

4月13日(日)18時からTBS系で放送です。
次の土曜日には、TBSの衛星放送で放送されています。



ランキング参加中 ワンクリックご協力お願いします。
人気blogランキングへ

にほんブログ村 旅行ブログへ

テーマ: パリ、フランス - ジャンル: 海外情報

PAGE TOP

THE 世界遺産 

今年のパリ旅行では、パリから少し足を伸ばして『モンサン・ミシェル』と『ヴェルサイユ宮殿』を見に行きたいと思っているのは以前にも書きましたが、まさにぴったりの番組が放送されます。

TBSの『THE 世界遺産』がそれ。

4月6日は拡大版で1時間。
モンサンミシェルとイグアスの滝を放送します。
翌週13日はヴェルサイユ宮殿と、まるで私のために始まったような番組。(笑)

時間は夜の6時から、初回だけは1時間で翌週からは30分。

ハイビジョンで見てしまったら、いっても感動はないかもしれませんが、地下鉄駅から出て凱旋門を見た瞬間は鳥肌が立ちましたから、大丈夫でしょう。

圧倒的な自然とかは、予備知識無しで見た方が感動は大きいかもしれませんが、人類が作りだしたモノは、歴史的背景などの知識を仕入れていった方が感動は大きいと思います。

今のところ、モンサンミシェルに関しても、オムレツくらいしか想像出来なくて......(爆)

しっかり番組を見て、お勉強させて頂こうと思います。



人気ランキングに、ワンクリックご協力お願いします。
人気blogランキングへ

にほんブログ村 旅行ブログへ

テーマ: フランス - ジャンル: 海外情報

PAGE TOP

プロフィール

最近の記事

カテゴリ

カレンダー

月別アーカイブ

最近のコメント

最近のトラックバック

パリの気温と時間

ブロとも申請フォーム