ご案内
■ヨーロッパ旅行の日程
12月9日~17日 パリ(2015年)
6月 5日~12日バルセロナ(2014年)
7月18日~25日パリ・ヘルシンキ(2013年)
12月1日~5日 パリ(2011年)
5月 イタリア(ミラノ・フィレンツェ)(2011年)
7月22日から7月30日 札幌からパリの往復(2010年)
9月2009年・6月2008年・6月2007年
12月9日~17日 パリ(2015年)
6月 5日~12日バルセロナ(2014年)
7月18日~25日パリ・ヘルシンキ(2013年)
12月1日~5日 パリ(2011年)
5月 イタリア(ミラノ・フィレンツェ)(2011年)
7月22日から7月30日 札幌からパリの往復(2010年)
9月2009年・6月2008年・6月2007年
お宿はアパートに決定
2008/02/26 Tue. 16:36 [edit] - category:旅の準備 ホテル
6月のパリ滞在、宿が決まりました。
今年のパリはアパートを借りることにしました。
7泊全てを同じアパートで過ごすことに。
一泊108ユーロのあまり広くはないお部屋ですが、ルーブル美術館のすぐそば。
キッチンも付いていますので、食費も軽減。
と言うか、パンやお総菜の美味しそうなのをデパートやマルシェで散々見せられたので、今度はそれらを食べてみようと言うこと。
何と、炊飯器まで付いているらしい。
カミさんはそこまではしないと言っているが、炊きたてのご飯とパリのお総菜の組み合わせも魅力的。密かに一回分くらいは持って行こうかと思っています。(笑)
寝酒にワインでも飲みながら、そのまま寝てしまえるのも良さそうです。
結局、冷蔵庫と電気ポットと無料のインターネットが着いたホテルが、パリにはなかなか無いという現実。
最後の2泊程度を、昨年も泊まったコンコルドモンパルナスでと思ったが、全仏オープンか何かと日程が重なって満室とのこと。
なら、同じところでとなった訳です。
お世話してもらうのは、J.S.B FRANCEと言うところ。(クリックするとHPにいけます。)
最近Googleの広告を出しているので、このブログのTOPページの上にも良く出ています。
本業は学生向けの不動産紹介を日本でやっていて、アメリカやフランスの留学のお世話をかねてアパート事業に乗り出したのではないでしょうか。
学生とはほど遠い年齢の夫婦ですが、何の問題もなくお世話になります。
メールでのやりとりもしっかりしていますし、エービーロードでもパリのアパートを紹介されていました。
初めてでちょっと心配だったのですが、空港からアパートまでの出迎えサービスもお願いしてみました。
ここだけの話ですが、マイルを貯めているのでクレジットカード払いをお願いしたところ、受けて頂きました。
webではクレジットカード対応していないので、ちょっと面倒でしたが、無事手続きも終了しました。
あとは行くだけです!
あと3ヶ月


その他の旅行ブログ情報もどうぞ。
人気blogランキングへ

今年のパリはアパートを借りることにしました。
7泊全てを同じアパートで過ごすことに。
一泊108ユーロのあまり広くはないお部屋ですが、ルーブル美術館のすぐそば。
キッチンも付いていますので、食費も軽減。
と言うか、パンやお総菜の美味しそうなのをデパートやマルシェで散々見せられたので、今度はそれらを食べてみようと言うこと。
何と、炊飯器まで付いているらしい。
カミさんはそこまではしないと言っているが、炊きたてのご飯とパリのお総菜の組み合わせも魅力的。密かに一回分くらいは持って行こうかと思っています。(笑)
寝酒にワインでも飲みながら、そのまま寝てしまえるのも良さそうです。
結局、冷蔵庫と電気ポットと無料のインターネットが着いたホテルが、パリにはなかなか無いという現実。
最後の2泊程度を、昨年も泊まったコンコルドモンパルナスでと思ったが、全仏オープンか何かと日程が重なって満室とのこと。
なら、同じところでとなった訳です。
お世話してもらうのは、J.S.B FRANCEと言うところ。(クリックするとHPにいけます。)
最近Googleの広告を出しているので、このブログのTOPページの上にも良く出ています。
本業は学生向けの不動産紹介を日本でやっていて、アメリカやフランスの留学のお世話をかねてアパート事業に乗り出したのではないでしょうか。
学生とはほど遠い年齢の夫婦ですが、何の問題もなくお世話になります。
メールでのやりとりもしっかりしていますし、エービーロードでもパリのアパートを紹介されていました。
初めてでちょっと心配だったのですが、空港からアパートまでの出迎えサービスもお願いしてみました。
ここだけの話ですが、マイルを貯めているのでクレジットカード払いをお願いしたところ、受けて頂きました。
webではクレジットカード対応していないので、ちょっと面倒でしたが、無事手続きも終了しました。
あとは行くだけです!
あと3ヶ月

その他の旅行ブログ情報もどうぞ。
人気blogランキングへ

パリのホテル選び
2008/02/13 Wed. 16:10 [edit] - category:旅の準備 ホテル
ホテル選びは大変です。
毎晩ホテル検索サイトを巡って、目星をつけまくっています。
目星が多くなりすぎてまた判らなくなったり......目はしょぼしょぼするし....。
色々考えたあげく、今回はアパートを借りてみようかと考えています。
知らないレストランに入って食事をするのも楽しみなんですが、3食外食になると結構胃がおかしくなってきます。大食漢の私でさえ、ちょっとお茶漬けでもと思うほどですから、カミさんは食べたくないと言い出します。
アパートなら、朝もゆっくりしていられますし、お総菜を前の日に買っておいて食べたいだけ食べればよいのです。
フランスはパンが美味しいので、パン屋さんで買ってくれば問題なし。
目星をつけているところは、ルーブル美術館から200mほど。
日帰り観光バスの発着所にも近い。
(今年はモンサンミッシェルに行こうと思っています。カミさんの足腰を考えると、観光バスがベスト。)
キッチンが付いて、インターネットも無料。
これで、108ユーロです。1万7千円くらいですから、なかなかの掘り出し物。
このアパートに5泊して、残り2泊は昨年も止まったコンコルドモンパルナスにしようかと思っています。
帰りのバス停が近いので安心。
どんなトラブルがあろうとも、帰ってこられますように。(笑)
昨年より一泊増えても、トータルでかなり安く仕上がります。
フライトはビジネスクラス(マイレージでGET)ですが、節約旅行を目指しています。
航空券が決まれば、ホテルの予約です。
いつものように、口コミ情報満載のアップルワールドさんで、色々探しています。
人気ランキングに、ワンクリックご協力お願いします。
人気blogランキングへ

毎晩ホテル検索サイトを巡って、目星をつけまくっています。
目星が多くなりすぎてまた判らなくなったり......目はしょぼしょぼするし....。
色々考えたあげく、今回はアパートを借りてみようかと考えています。
知らないレストランに入って食事をするのも楽しみなんですが、3食外食になると結構胃がおかしくなってきます。大食漢の私でさえ、ちょっとお茶漬けでもと思うほどですから、カミさんは食べたくないと言い出します。
アパートなら、朝もゆっくりしていられますし、お総菜を前の日に買っておいて食べたいだけ食べればよいのです。
フランスはパンが美味しいので、パン屋さんで買ってくれば問題なし。
目星をつけているところは、ルーブル美術館から200mほど。
日帰り観光バスの発着所にも近い。
(今年はモンサンミッシェルに行こうと思っています。カミさんの足腰を考えると、観光バスがベスト。)
キッチンが付いて、インターネットも無料。
これで、108ユーロです。1万7千円くらいですから、なかなかの掘り出し物。
このアパートに5泊して、残り2泊は昨年も止まったコンコルドモンパルナスにしようかと思っています。
帰りのバス停が近いので安心。
どんなトラブルがあろうとも、帰ってこられますように。(笑)
昨年より一泊増えても、トータルでかなり安く仕上がります。
フライトはビジネスクラス(マイレージでGET)ですが、節約旅行を目指しています。
航空券が決まれば、ホテルの予約です。
いつものように、口コミ情報満載のアップルワールドさんで、色々探しています。
人気ランキングに、ワンクリックご協力お願いします。
人気blogランキングへ

さっぽろ雪まつり開幕
2008/02/05 Tue. 19:32 [edit] - category:なんとなく
札幌では、今日から雪まつりが開幕しました。
第59回さっぽろ雪まつり 大通り会場の雪像を全部ブログに掲載しています。
大雪像から、市民雪像まで全部掲載しました。
ご興味があれば、是非ご覧ください。
さっぽろ雪まつりブログ
その他の旅行ブログ情報もどうぞ。
人気blogランキングへ
第59回さっぽろ雪まつり 大通り会場の雪像を全部ブログに掲載しています。
大雪像から、市民雪像まで全部掲載しました。
ご興味があれば、是非ご覧ください。
さっぽろ雪まつりブログ
その他の旅行ブログ情報もどうぞ。
人気blogランキングへ
今年もパリ行き決定
2008/02/04 Mon. 15:45 [edit] - category:旅の準備 航空券
JALマイレージの割引予約が2月1日から始まり、前日に2席しかなかった座席をなんとか確保できました。
行きが関空経由、帰りはセントレア経由となりました。
なぜだか判りませんが、成田便は全く空席が無く、関空とセントレアのJALラウンジも初体験となります。(セントレアのANAラウンジ(スターアライアンス)は利用済み)
ほぼ昨年と変わらない日程になりますが、1年ぶりも良いかと。
割引期間が6月一杯と12月以降なので、ツール・ド・フランスのゴールを見るのは2万マイルの割引の前に消え去りました。
驚いたのは燃油特別加算の値上がり。
昨年は2人で7万円台だったのが、10万円弱のサーチャージを請求されました。
まあ、JALで行けばツアーでも何でも支払わせられますので、仕方がありませんね。
ただ、米国系のマイレージではとられないところもあるようなので、ちょっと高すぎると思うのですが。
航空券が決まれば、ホテルの予約です。
いつものように、口コミ情報満載のアップルワールドさんで、色々探しています。
人気ランキングに、ワンクリックご協力お願いします。
人気blogランキングへ

行きが関空経由、帰りはセントレア経由となりました。
なぜだか判りませんが、成田便は全く空席が無く、関空とセントレアのJALラウンジも初体験となります。(セントレアのANAラウンジ(スターアライアンス)は利用済み)
ほぼ昨年と変わらない日程になりますが、1年ぶりも良いかと。
割引期間が6月一杯と12月以降なので、ツール・ド・フランスのゴールを見るのは2万マイルの割引の前に消え去りました。
驚いたのは燃油特別加算の値上がり。
昨年は2人で7万円台だったのが、10万円弱のサーチャージを請求されました。
まあ、JALで行けばツアーでも何でも支払わせられますので、仕方がありませんね。
ただ、米国系のマイレージではとられないところもあるようなので、ちょっと高すぎると思うのですが。
航空券が決まれば、ホテルの予約です。
いつものように、口コミ情報満載のアップルワールドさんで、色々探しています。
人気ランキングに、ワンクリックご協力お願いします。
人気blogランキングへ

| h o m e |