ご案内
■ヨーロッパ旅行の日程
12月9日~17日 パリ(2015年)
6月 5日~12日バルセロナ(2014年)
7月18日~25日パリ・ヘルシンキ(2013年)
12月1日~5日 パリ(2011年)
5月 イタリア(ミラノ・フィレンツェ)(2011年)
7月22日から7月30日 札幌からパリの往復(2010年)
9月2009年・6月2008年・6月2007年
12月9日~17日 パリ(2015年)
6月 5日~12日バルセロナ(2014年)
7月18日~25日パリ・ヘルシンキ(2013年)
12月1日~5日 パリ(2011年)
5月 イタリア(ミラノ・フィレンツェ)(2011年)
7月22日から7月30日 札幌からパリの往復(2010年)
9月2009年・6月2008年・6月2007年
最後はアップして....
2012/08/20 Mon. 15:28 [edit] - category:パリ旅行2011



いつもの旅行記なら、帰りの機内食で終わるのですが.....
今回エコノミーでの帰りだったので、成田-新千歳をアップグレードしてみました。
アップグレードポイントが1名分あったので、1名分だけのお支払い。
中途半端な金額なので聞いてみたら、国際線からの乗り継ぎなので税金か何かが安いようです。
ちょっとオトクですね。(数百円ですが......)
現在はもっと手のこんだ食事が出るようですが、この時はサンドイッチ。
この小さな瓶のシャンパンが結構好きなんですよね。
と言っても、新千歳から自家用車なので、飲んだのはカミさんだけ.....残念。
これ3本飲んだことがありますが、もう幸せ一杯な気分でした。
ANAさん...赤字だったかもしれませんねえ.....(爆)
と言うことで、2011年12月のパリ旅行の日記終了です。
今年はパリに行けない感じで......ちょっと寂しいのですが、来月はスペインに行ってきます。
題名はパリ旅行の覚え書きですが.....気にせずスペイン旅行書いてしまいますね。
人気ランキングに、ワンクリックご協力お願いします。
人気blogランキングへ

成田の喫煙所
2012/08/17 Fri. 14:36 [edit] - category:パリ旅行2011

飛行機に乗っている間は我慢が出来るのですが、地上に着いてしまうと禁断症状が......
成田空港ではいつもの、到着ロビーの外にある喫煙所に駆け込みます。
そういえば、一時ヒステリックに空港から締め出しを食った感のある喫煙所も、戻ってきた感もあります。
航空会社のラウンジでも、全く吸えないところは減ってきた気がします。
分煙は必要でしょうが、高い税品を払っても吸いたい喫煙者を、それほど敵対視しなくても.....
スイスは喫煙率が高いらしく、チューリッヒ空港はかなりの数喫煙室がありました。
人気ランキングに、ワンクリックご協力お願いします。
人気blogランキングへ

長距離初エコノミーめし
2012/08/12 Sun. 10:58 [edit] - category:パリ旅行2011



ヨーロッパ旅日記の終わりはいつもビジネスクラスの食事の写真でしたが、今回はマイルの移行が間に合わず帰りはエコノミー......
エコノミーで12時間越えはつらいだろうと思ったのですが、食事以外はすっかり寝てしまい....何の問題もなく快適に到着してしまいました。
以前に比べると、前後も少し余裕がありました。
長時間座ることを想定してのサービスなんでしょうね。
ANAの新仕様機ボーイング777-300ERのビジネスクラスのスタッガードシートは最高でしたが、エコノミーの7.5センチ前後の広がったシートもオススメできると思います。
短足の私なら余裕です。(笑)
食事も大変美味しく頂きました。
近距離、例えば台湾線などのビジネスクラスより美味しく頂けるほど。
ただし、シャンパンはなくワインを頂きましたが.....ここだけちょいと寂しい。
でも、あまり眠れなかったカミさんは、やっぱりビジネスクラスが良かったみたい。
来月のスペインは、行きはA380のビジネスクラスです。
でも、ルフトハンザのビジネスクラスは、質実剛健すぎてエコノミーの少し広い程度って感じのようです。
でも、少しは楽しみにしたいと思います。
人気ランキングに、ワンクリックご協力お願いします。
人気blogランキングへ

謎の地下通路
2012/08/09 Thu. 16:36 [edit] - category:パリ旅行2011

ANA便はターミナル1のサテライトからの出発で、出かけたところ.....こんな殺風景な通路を行くことに。
成田空港でもこんな通路を通りましたが、なんだか気が滅入ります。
帰国便なのに、こんな通路を行かされると....どんどん寂しい気分になっていきます。
人気ランキングに、ワンクリックご協力お願いします。
人気blogランキングへ

スターアライアンスラウンジ(CDG)
2012/08/08 Wed. 13:21 [edit] - category:パリ旅行2011



フランス旅行はとても楽しいのですが、今ひとつなのがエールフランスのラウンジ。
JAL利用でもエールフランスのラウンジを利用しますが、シャンパンはあるモノの、ホットミールは全くありません。
それどころか、サンドイッチなども全くなく、おつまみの袋菓子くらいと.....かなりサービスが悪い。
シャルルドゴール空港ターミナル1にあるスターアライアンスのラウンジは、シャンパンこそないものの、ホットミール他一応食べる物も揃っています。
アジア系のラウンジに比べると質素ではありますが、十分かと思います。
ラウンジが上の階にあったので、エレベータを利用したのですが、こんなエレベータは初体験。
上方向のボタンを押すと登りだすのですが、スイッチから手を離すと止まります。
壊れていたのかもしれませんが、信じられない操作を要求しますね。
ところで、ヨーロッパでもルフトハンザ航空はラウンジに随分力を入れています。
ミュンヘンのラウンジもビールも美味しく頂けました。
幾つかのラウンジが工事中だったこともアリ、かなり混んでいました。
フランクフルトには世界最大級のラウンジもオープンさせたようなので、スペイン旅行の細に時間があればお邪魔してきたいと思います。
乗客には嬉しいラウンジ競争に、エールフランスも参入してきたようです。
シャルルドゴール空港2Eターミナルにサテライト4がオープンしました。
長距離・大型機専用と言うことで、日本の便もこちらの利用になるかもしれません。
ここのエールフランス最大のビジネスラウンジがオープン。
ホットミールビュッフェもと言うことで、次回のパリ旅行にも楽しみが増えました。
人気ランキングに、ワンクリックご協力お願いします。
人気blogランキングへ
