ご案内
■ヨーロッパ旅行の日程
12月9日~17日 パリ(2015年)
6月 5日~12日バルセロナ(2014年)
7月18日~25日パリ・ヘルシンキ(2013年)
12月1日~5日 パリ(2011年)
5月 イタリア(ミラノ・フィレンツェ)(2011年)
7月22日から7月30日 札幌からパリの往復(2010年)
9月2009年・6月2008年・6月2007年
12月9日~17日 パリ(2015年)
6月 5日~12日バルセロナ(2014年)
7月18日~25日パリ・ヘルシンキ(2013年)
12月1日~5日 パリ(2011年)
5月 イタリア(ミラノ・フィレンツェ)(2011年)
7月22日から7月30日 札幌からパリの往復(2010年)
9月2009年・6月2008年・6月2007年
ミラノ ジロ・デ・イタリア 観客
2011/10/13 Thu. 13:53 [edit] - category:ジロ・デ・イタリア



ホテルに帰ってテレビを見ると、ドゥオモ広場はすごい人の数。
やっぱり行かなくて正解だったと確信しました。
そんな大人気のゴールの広場で無くても、私達の板周りにも熱心な観客は今した。
ジロ・デ・イタリアのTシャツを着て、国旗をマントにしている人も。
私のように、熱心にシャッターを切る人も。
でも、興味の無い人にはエライ迷惑のようです。
道路が封鎖されていて、横断も係員が十分安全を確認して時々許すだけ。
ホテルのスタッフも、ホテル前に送迎バスが着けられないので、客のスーツケースなどを汗だくになって運んでいました。
そんな中、怪しげなアジア人の一行を発見。
実に迷惑そうな顔をして道路を渡っていきました。
一人のシャツにはKOREAの文字がありましたが、全員かなり服装が野暮ったいのです。
KOREAでも.......寒い方の人達のような感じがしたのですが......
ミラノも、世界中から人が訪れていますね。
ミラノ ジロ・デ・イタリア レース
2011/10/12 Wed. 12:28 [edit] - category:ジロ・デ・イタリア




初めて個人タイムトライアルを見ましたが、最終日と言うこともあるのか、中にはのんびり走っている人もいます。
一番上の写真が別府選手だと思うのですが、写真では良く判りません。
ゼッケンは背中にしか無いので、通り過ぎて判るという感じなんです。
選手は1~3分間隔でスタート(順位によって変わったりします)しますが、後ろの選手の方が速いと追いついて2人揃って過ぎていったり、多いときは3人のバトルも。
それはそれで楽しいのですが、3人も揃うと次来るまで結構間が空いてしまいます。
一番下の写真は、優勝したコンタドール選手。
(背が低いので、お姉さんの頭を越えられませんでした。笑)
すぐ後ろにバイクカメラで、チームカーが続いて、赤いのは審判車です。
日本に戻って録画を確認したら、夫婦揃って映っていました。
と言っても、本人達しか判らない程度の画像でしたが......
最終ランナーなので、その後ろからも次々車がゴールを目指していました。
と言うことで、今回の旅の目玉ジロ・デ・イタリアは終了しました。
これから広場に行っても全く見られないだろうと言うことで、ホテルの部屋に戻ってテレビを見ました。
もちろんイタリア語なので何を言っているか判りませんが、現地にいる臨場感はたっぷり。
人気ランキングに、ワンクリックご協力お願いします。
人気blogランキングへ

ミラノ ジロ・デ・イタリア レース開始
2011/10/11 Tue. 11:55 [edit] - category:ジロ・デ・イタリア



やっと本番のレースが始まりました。
が、ここで大失敗。
最終日のスタート順が判らない。
ホテルで調べようとしたのですが、日本語のサイトでは見つけられませんでした。
一応別府選手の順位だけは判ったのですが、結構順番が変わったりするので当てにはなりません。
おまけに、下位の選手からスタートするため、スタートする人数が判らないので順位が判っても順番は判りません。
また、結構ゴールに近いので、追い抜かれて通過の順番も変わったりします。
スポーツ新聞でも買ってくれば良かったと、思っても後の祭り。
ただただ通過する選手を見送るだけに.......
人気ランキングに、ワンクリックご協力お願いします。
人気blogランキングへ

ミラノ ジロ・デ・イタリア 一般試走
2011/10/10 Mon. 12:07 [edit] - category:ジロ・デ・イタリア


自動車のパレードが終わると、今度は一般の方達のコース試走です。
日本とは違って、子供からお年寄りまで参加していて、自転車競技の歴史とファン層の広さが判ります。
日本でももっともっと盛り上がってもらいたいですね。
人気ランキングに、ワンクリックご協力お願いします。
人気blogランキングへ

ミラノ ジロ・デ・イタリア 飛行船
2011/10/07 Fri. 11:59 [edit] - category:ジロ・デ・イタリア


空にはGoodYearの飛行船も飛んできて、ミラノ大聖堂に見え隠れしています。
もうすぐかと思っていると、なにやら選手が来る方に変なモノを持ち込んで空気を入れて膨らませています。
ここのところ少しカーブしていて、これのおかげで選手がかなり近くに来ないと判らなくなってしまいました。
個人タイムトライアルなので、出来ればこの道に入ったところから見たかったのですが......
人気ランキングに、ワンクリックご協力お願いします。
人気blogランキングへ
