fc2ブログ

ご案内

ヨーロッパ旅行の日程
12月9日~17日 パリ(2015年) 
 6月 5日~12日バルセロナ(2014年)
 7月18日~25日パリ・ヘルシンキ(2013年)
12月1日~5日 パリ(2011年)
 5月 イタリア(ミラノ・フィレンツェ)(2011年)
 7月22日から7月30日 札幌からパリの往復(2010年)
 9月2009年・6月2008年・6月2007年

PAGE TOP

関空のJALラウンジはがっかり 




昨年は、新千歳-羽田、成田-シャルルドゴールと言うルートでした。
羽田と成田は同じ空港じゃないからと言う理由で、新千歳のJALラウンジの利用は駄目と言うことでした。
成田線が空いていれば、もちろん成田経由で行ったのですから、あまりに馬鹿げた理由だと思いませんか。
成田着成田発なら、新千歳で預けた荷物はパリまで自動で運ばれます。
羽田着成田発なら、荷物も持っての移動。
おまけにラウンジでゆっくりも駄目というのですから.....と思ったら、今年はその文言が無くなっていました。
同一空港でなくても、国内線出発のラウンジは使えるようです。
当たり前ですよね。

今年は関空経由なので、もちろん新千歳も関空もラウンジ利用はOKでした。

新千歳のラウンジへ行く前に、トラベレックスで両替。
関空で両替すればと思っていたのですが、関空にはトラベレックスはありません。
気付いたのは土曜日。

新千歳発は月曜日の7時50分。
銀行も開いていませんし、新千歳で両替するしか有りません。

荷物を預け、トラベレックスへダッシュ!
開店が7時15分だったのですが、人の気配があったのでシャッターから声をかけて、両替をお願いしました。

トラベレックスはJCBカードだけカードで外貨を購入できます。
現金と同じ手数料ですし、購入金額分ショッピング扱いでポイントやマイルが貯まります。
10万円両替すると、私の場合は1500マイル貯まるので、現金で両替する気にはなりません。

新千歳のラウンジは、ビールとソフトドリンク、おつまみくらい。

期待の関空のラウンジには驚かされました。
ビールサーバーはありますが、後はおつまみだけ。
成田だったら、おにぎりや結構色んなモノがあったのに......
セントレアのスターアライアンスのラウンジは、おにぎりの他にサンドイッチやいなり寿司など....

カミさんがおにぎりの文字を発見したというので、早速チェック。
おにぎりのプレートはありますが、何も置いてありません。
係員らしきおばちゃんに尋ねると、お持ちしますとのこと。

待っていると、お皿に4個乗せて持ってきた。
私の分かと思ったら、テーブルに置くんですよ。

2つ持っていったら、すぐ無くなっていましたが、なかなか補充はしません。

そこここに『ラウンジ内でお召し上がり下さい』の文字が......
大阪特有のことなんでしょうか。

JALさんも経営が厳しいのでしょうか?

かなりがっかりのエグゼクティブラウンジでした。

人気ランキングに、ワンクリックご協力お願いします。
人気blogランキングへ

にほんブログ村 旅行ブログへ

スポンサーサイト



テーマ: 旅行情報 - ジャンル: 旅行

PAGE TOP

プロフィール

最近の記事

カテゴリ

カレンダー

月別アーカイブ

最近のコメント

最近のトラックバック

パリの気温と時間

ブロとも申請フォーム